料金のご案内
下表はあくまで目安であり、業種等により異なる場合があります。ご契約の際にはご相談の上、細部をお見積り致します。なお下表の料金には別途消費税がかかります。
単発(スポット)契約の場合はこちら。
顧問契約
顧問契約とは月を単位として、労働・社会保険に関する諸手続きや労務管理についてのご相談やアドバイスを包括的かつ継続的にご提供する サービスです。従業員数 | 月額料金(税別) |
4人以下 | 20,000円 |
5~9人 | 25,000円 |
10~14人 | 30,000円 |
15~19人 | 35,000円 |
20~24人 | 40,000円 |
25~29人 | 45,000円 |
30~39人 | 50,000円 |
40~49人 | 60,000円 |
50~59人 | 70,000円 |
60~79人 | 80,000円 |
80~99人 | 90,000円 |
100人以上 | 別途協議 |
※給与計算、就業規則の作成・変更、保険関係の新規適用手続き、各種助成金の申請、行政調査への立ち合いなどのサービスは含まれません。
給与計算

給与・賞与:基本料金10,000円+(人数×1,000円)
勤怠集計ありの場合:人数×1,000円追加
年末調整:基本料金10,000円+(人数×2,500円)
勤怠集計ありの場合:人数×1,000円追加
年末調整:基本料金10,000円+(人数×2,500円)
雇用関係助成金の申請

申請手数料=給付額の25%
(顧問先様は15%)
(顧問先様は15%)
福祉・介護職処遇改善加算の申請

キャリアパス基準構築
100,000円~
(事業所規模により別途相談)
100,000円~
(事業所規模により別途相談)
就業規則の作成・変更
就業規則本則の作成 | 200,000円~ |
就業規則本則の変更 | 100,000円~ |
賃金規程・退職金規程の作成 | 70,000円~ |
育児介護休業規程の作成 | 70,000円~ |
諸規程の改定 | 50,000円~ |
年金の裁定請求等
老齢年金の請求 | 40,000円 |
遺族年金の請求 | 60,000円 |
障害年金の請求 | 年金月額2ヶ月分または 初回年金振込額の20% |
在職老齢年金のシミュレーション | 30,000円 |
スポット契約
スポット契約とは就業規則の作成や助成金の申請、行政調査への立ち合いなどを個別に受託してサービスを提供するものです。各種保険の1件ごとの依頼も承ります。社会保険の新規適用 |
50,000円~ |
労働保険の新規適用 |
50,000円~ |
事業所各種変更届(労働・社会保険) |
30,000円~ |
労働・社会保険各種手続 |
10,000円~/件 |
36協定の作成および届出 | 30,000円~ |
変形労働時間制に関する協定届作成および届出 | 50,000円~ |
労災の請求等 | 第5号 30,000円、第8号(初回)35,000 円、第8号(2回目以降)25,000円、第23号30,000円 |
行政調査立会(資料作成含む) | 100,000円~ |
サービス提供までの流れ
お問い合わせからご契約までの流れは以下のとおりです。
- お問合せ:ど んなご質問もお気軽にお問い合わせください。
- 無料相談:会社様に訪問させて戴き、お話をお伺いします。
-
お見積り:サービスをお申込み戴いた場合、金額をお見積り致します。
-
ご契約:サービス内容にご納得いただけたらご契約となります。